こんにちは、keityです。
本日は「YouTubeで学ぶ教養。ビジネスに役立つチャンネル5選」という話題です。
以前からこのブログでは、下記のようなWEBで学ぶサービスを紹介してきました。
社会人の勉強したい気持ちを十二分に満たすWEB学習サービス3選
有料サービスであったりすると、少し利用のハードルがあると思います。
今回は、無料でYouTubeで見ることができる、チャンネルを紹介したいと思います。内容は無料感を感じさせない充実のものです。
色々なチャンネルがありますが、自身でよく見ている内容を厳選してお届けします。
空いた時間で、少し教養をインプットしようという方向けの内容です。
GLOBIS知見録
このチャンネルは、ビジネスリーダー等の公演が非常に豊富であり、とても良い。
有名な起業家や社長、政治家、医学博士、スポーツ選手等多くの方の話を聞くことができます。
話されているテーマで検索をすれば何らかの公演があるのではないかという量。
また、内容については真面目なものが多い。しっかりした情報に触れたい際にはおすすめ。
参考に動画を紹介します。
花王さんの役員の方のお話。↓
エンゲージメント系の動画。アトラエの役員の方の話↓
News Picks
質の高い情報とそれに対する著名人の鋭い意見がサイトで見ることができるアプリ、NewsPicksのYouTubeチャンネルです。
グロービスさんのチャンネルより、エンターテイメント性が高く、視聴者に見せる工夫がみられる動画が多いです。楽しく見ることができます。
一般的に流通している情報より、違った角度から見た話しが多いので参考になる。
参考に一つ。
中田敦彦のYouTube大学
オリエンタルラジオの中田さんの動画。
歴史のエクストリームシリーズが秀逸で好き。肩肘張らずに歴史を楽しめてしまう。
また、歴史だけでなく、政治、経済、哲学、芸術等幅広い知識に触れることができるのがこのチャンネルの魅力。
あと、あっちゃんの話が上手。
メンタリストDaiGO
人間関係、ビジネス・お金、健康、勉強法、時事ネタ等様々なテーマの動画があります。情報のアップが頻繁であるのと、再生リストが分けられているので、動画が見やすいです。一本一本の動画も短いものが多いので、見やすいです。
もぎせかチャンネル
世界史の予備校講師の方のチャンネルです。書籍等も出版されている方です。久しぶりに学校の授業風で世界史に触れたい方におすすめ。
参考に。
まとめ
今回は、真面目系~リラックスして見られる動画まで幅広く紹介しました。少しの時間でも見ることができるので、ぜひお試しください。
「YouTubeで学ぶ教養。ビジネスに役立つチャンネル5選」という話題でした。
本日は以上です。
コメント